EasyBlocks DHCP 6000には、製品の長期運用をサポートするため、サブスクリプションとハードウェア保守が1年間付属します。
IoTリモートマネジメントサービス「AirManage 2」
複数台のEasyBlocksを統合管理するSaaS方式で提供されるサービスです。EasyBlocksの管理者が遠隔地からセキュアに設定・監視・メンテナンスを実施することができ、システムの運用コスト削減を実現します。
- その他の機能
-
- グループ管理機能
- Easyblocksの各製品をグループ分けすることができ、グループ毎接続形態の設定やアップデートを実行します。
- サポートログ取得機能
- EasyBlocks障害発生時の解析に必要なログをリモートで取得可能です。
- 時間指定アップデート機能
- グループ毎、ノード毎に指定した時間にアップデートを開始させることができます。
- Web API
- 管理下にあるEasyBlocksのステータスの概要などをAPIで取得可能で、お客様の運用形態に合わせたシステム構築ができます。
- 使用権限
-
- テナント管理者権限
- ノード管理権限:EasyBlocks を AirManage 2管理下から削除
- 主な機能
-
- 遠隔監視機能
- 複数の拠点に設置されたEasyblocks各製品が正常に動作しているかを一括監視できます(常時型とオンデマンド型の2種類より選択)。
- リモートWEB UIアクセス
- 管理下にある個々の製品のWEB UI画面へリモートでアクセスすることができ、個別に設定変更や確認を行うことができます。
- リモートアップデート機能
- ファームウェアのバージョン情報を監視し、常に最新のファームウェアに自動でアップデートすることができます。
Q&Aサービス(※)
下記の各種お問い合わせに回答します。
- 製品導入時のセットアップ方法に関するお問い合わせ
- 基本的操作・設定方法に関するお問い合わせ
- 製品機能に関するお問い合わせ
- ※ 当社EasyBlocksを標準仕様のまま使用されている際に提供可能なサービスです。お客様によるソフトウェアの追加など、カスタマイズし使用されている場合、サービスの提供をお断りする場合があります。
先出しセンドバックサービス(製品保証)
ハードウェア故障時、交換品を先出しにて発送いたします。
- ※ 当社製品保守担当者の指示のもとお客様にて切り分け作業を行っていただいた結果、当社が故障と判断した場合に限ります。
- ※ 内蔵ストレージが書換え上限に達し生じた不具合については保証は適用されません。別途費用が発生します。
最新バージョンファームの提供
セキュリティパッチやバグフィックス等を含んだ最新バージョンのプログラムを提供します。
(本サービスの提供期間はベースOSのコミュニティによるサポートが終了し、かつ代替OSへのバージョンアップが行えない場合、そちらが適用されます。)
不具合に対する対応
下記の各種お問い合わせに回答します。
- 不具合情報を元にした回避方法の提案パッチ情報の提供
- 現象やエラーメッセージ、各種ログファイル等からの障害調査