特 長
高性能ハードウェア

500MHzデュアルCPUコア・1GB RAM・4GB FLASHメモリ搭載で、多大なハードウェアリソースを要するソフトウェアを実装出来ます。 また、CPUはインテルアーキテクチャ(IA)のため、ソフトウェア開発・実装を容易に行う事が可能です。
フルパッケージLinux搭載

OSには汎用のDebian GNU/Linuxを採用しており、Linuxのもつ豊富なソフトウェア資源が利用可能で、 スピーディーなIoTシステムの構築が可能です。
マルチクラウド対応

Amazon KinesisやAWS IoT、IBM Bluemixなどのクラウドサービスへとのデータ通信に対応しており、 利活用するIoTデータに応じて様々なクラウドサービスを利用可能です。
様々な開発環境に対応

Node.jsを用いたBLE(BT Low-Energy)デバイスの開発や、RubyやPythonを使ったクラウドAPIのクライアント開発など、最新のプログラミング言語を使ったフレームワークを動作させる事が可能です。
IoT構築を支援する機能

センサーやビーコンなどのIoTデバイスとIoTゲートウェイ間を簡単に接続する機能や、IoTゲートウェイと クラウド間を接続する機能をはじめ、IoTシステムの構築や運用の手間を削減する様々な機能を搭載しています。
NTTドコモ(LTE/3G)・KDDI(LTE)・地域BWA対応

NTTドコモのLTE/3GおよびKDDIのLTEや、地域BWAに対応しています。
※ 対応する通信モジュールオプションの同時購入が必要です。
柔軟なネットワーク構築が可能
BT、WLAN、LTE/3G、地域BWAなど、様々なワイヤレスWAN接続に標準対応しているため、接続環境に応じた柔軟なネットワークを構築することができます。
- 主な無線インターフェース
- BT4.0
- WLAN 802.11 a/b/g/n
- LTE/3G
- 地域BWA
様々な有線インターフェースに対応
オプションケーブルを使用することで、RS-232C/RS-485、USBなど様々な有線インターフェースが使用可能となり、無線では接続出来ないIoTデバイスとの接続を実現します。
- 主な有線インターフェース
- UART RS-232C(※)
- UART RS-485(※)
- USB2.0(※)
※ 別途内蔵オプションが必要です。オプションは全て製品出荷時オプションです。ご購入頂いた本体に実装、または同時出荷致します。
様々な利用シーン

- 各種センサーとクラウド間を中継する IoT ゲートウェイとして
- エッジサイドで計算能力を提供する FOG コンピューティングノードとして
- 多数のセンサーをインターネットへ繋ぐ M2M・IoT ルーターとして
OpenBlocks IoT BXモデル I/O 開発ボードセット
IoT ソリューションの開発・検証に
OpenBlocks IoT BXモデルと、各種 I/O やオンボードデバイスを搭載した拡張ボードのセットとなります。豊富な無線・有線インターフェースを利用し、各種センサーや各種計測機器からのデータ収集、 検査機器の遠隔制御や、ヘルスケア・見守り、警備システム、遠隔モニタ、電力監視など IoT の さまざまな実証開発が可能です。またセンサーデバイスだけでなく、クラウドシステムとの連携など、さまざまなシステムを 事前に開発・実証することが可能です。

パッケージ比較
パッケージ名 | |||
OpenBlocks IoT BXモデル | OpenBlocks IoT BXモデル I/O開発ボードセット |
||
パッケージ内容 | OpenBlocks IoT BXモデル本体 | ◎ | ◎ |
I/O開発ボード | - | ◎ | |
スペーサー・ネジ | - | ◎ | |
USB給電コンソールケーブル | ◎ | ◎ | |
USB Type-A microUSB ケーブル | - | ◎ |
購入前のお問い合わせ
ご購入を検討されている製品の仕様やお見積もり、ご購入に関するご相談、その他様々なお問い合わせを受け付けています。
すぐに購入する
弊社が運営している業務用IT機器専門の調達支援サイト「ぷらっとオンライン」から直接お買い求めいただけます。