IAサーバー

推奨構成モデルから選ぶ
  • Trus™ シリーズ
    ラックマウントサーバー
ぷらっとホームが厳選した部材で構成し、OS対応・長期保障等の対応が可能なモデル
EasyBlocks OpenBlocks A ファミリ
Intel Channel Premier Member

※この製品は販売終了いたしました。
slqc_35_00

Windows正式対応 Linux正式対応 FreeBSD正式対応 Solaris正式対応

・45mn クワッドコアプロセッサであるCore2Quad搭載。
・最大8GBのメモリを搭載可能。
センドバック1年


本システムは好評をもちまして販売を終了させて頂きました。
クライアント用PCをお探しの方は営業担当までご相談下さい。 ⇒お問合せ

対応OS

2009/02/19 BIOS R1.2aに更新

推奨BIOS/FWバージョン
M/BBIOS 1.2a
HBA SCSILSI20320IEMPT-IME-5.10.06
HBA FCQLE2460BIOS 2.02
HBA SASLSI3442E-RMPTBIOS-6.12.00.00
NICPRO/1000PT

OS対応SCSISASFCNIC
RedhatEnterpriseLinuxV.5.2 32/64bit
RedhatEnterpriseLinuxAS4.0 up6 32/64bit※4
CentOS 5.2 32/64bit
CentOS 5.1 32/64bit
CentOS 4.6 32/64bit※4
Fedora 9 32/64bit
Open SUSE 11.0 32/64bit※7※5
Open SUSE 10.3 32/64bit※8※5
Debian 4.0 r3 32/64bit※3,4
Ubuntu 8.04 LTS Desktop Edition
FreeBSD 6.4 32bit※9
FreeBSD 6.3 32bit※9※2
Solaris10 5/08※6
Windows Server 2003 R2 Standard Edition with SP2※4
Windows Server 2003 R2 Standard Edition with SP1※4
Windows XP Professional SP3
Windows XP Professional SP2
Windows XP Professional 64bit
Windows Server 2008 Standard SP1 32bit
Windows Server 2008 Standard SP1 64bit
Windows Vista Ultimate SP1 32bit
Windows Vista Ultimate SP1 64bit

※1 インストール中にSATA光学ドライブでエラーが発生します。別途IDE光学ドライブを用意して下さい。
※2 コントローラを正常に認識しません。
※3 内蔵NICを認識しません。PRO/1000PTを追加して下さい。
※4 ビデオドライバはvesaになります。
※5 dmesg に Firmware image unavailable の出力があります。OSインストール後に ql2400_fw.bin を /lib/firmware にコピーして下さい。
※6 内蔵NICが100Mbpsでリンクアップします。PRO/1000PTを追加して下さい。
※7 インストール時に日本語を使用するとインストールが停止します。インストール後に言語設定で日本語への変更は可能です。
※8 dmesgに rtc_cmos: probe of 00:04 failed with error -16 の出力があります。
※9 BIOS R1.2aよりSATA光学ドライブが正常に動作します。IDE光学ドライブではインストール中に read error が発生します。

  • 表記について 
    「◎」対応になります。
    「○」制限事項などがあります。コメント欄をご参照下さい。
    「△」未対応になります。
    「未」と表記されているものは未検証になります。
  • RAID」「SCSI」等の項目は各種拡張カードの対応です。
  • RAID)管理ツールについて
    管理ツールが使用出来ないとOS上でRAIDの構築、Rebuild等の操作が行えません。
    RAIDの設定をする際にはRAID BIOS上で行っていただく必要があります。
    また、障害発生時の通知が本体からのBeep音とLED点灯になります。
  • RedhatEnterpriseLinux の“up”は、どのupdateで検証したかを表しています。
    インストールの際は、表示されているupdateのインストールディスクをRedhat Networkよりダウンロードしてお使いください。
  • 記載のないOSの対応についても検証を承ります。
    構成内容や台数・納入時期などにより検証費用が発生する場合があります。
    検証費用の発生の有無や金額については別途営業部までお問合せください。

更新履歴

2009/01/05 slqc_35_os090105.pdf (10.9KB)
2008/12/18 slqc_35_os081218.pdf (10.6KB)
2008/11/12 slqc_35_os081112.pdf (10.2KB)

 

ページの先頭へ戻る